TGRラリーチャレンジ in 利府(2023 Round 6)
2023-07-25


日程: 2023年7月23日
会場: 宮城県内(HQ:利府町グランディ21)

主催者からお声がけをいただき、3年ぶりにラリー競技を視察しました。
TGRラリーチャレンジ2023は北海道から九州まで年間11回開催されますが、全日本戦や地方戦と違い初心者を対象とした競技のため、参加しやすいスケジュールやSS距離の短縮など安全面の配慮をしたり、ギャラリーステージを設けるなど、ラリーを楽しんでもらえる仕掛けが随所に見られました。
またHQが置かれたスタート&ゴール地点ではイベントが併催され、車両展示や飲食店の出店など、地域からも多くの来場者で賑わっていました。

ラリー前日には初参加のメンバーに義務付けられているマナー講習会が行われ、ロードマップの見方や、必要な安全装備、緊急時の対応などについて細かく解説を行っていました。

開催前日にスペシャルステージ(SS)のコース確認に同行させていただきましたが、開催地の利府町によりコース上およびコース脇の整備が施されていました。また開会式では利府町長自らが挨拶されるなど、町を上げての歓迎ムードを感じました。

安全面では3か所あるSSのスタート地点にFIV(緊急対応チーム)が配置され、トラッキング(競技車両の位置情報監視)チームとの連携が取られて迅速かつ確実な救助活動が出来る体制が築かれていました。
しかしラリー競技はサーキットで行うレースと違い、救助活動の第一応答者が次の走行チームになります。
今回あらためて、主催者や参加クルーなどすべての方々にLSOの安全講習に来ていただきたいと強く感じました。

写真1:初参加のメンバーを対象としたマナー講習
禺画像]

写真2:ラリー開会式
禺画像]

写真3:SSスタート地点の様子
禺画像]

写真4:全車両の位置情報を監視するトラッキングサービス
禺画像]

[普及活動]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット